人が増え、営業、工務、総務など
複数の部門・部署に業務が
分割されていけばいくほど
専門性や専属的な仕事は
でてくると思います。
特に集客に関しても
誰かに一任している
なんて言うことも
多いのではないでしょうか?
一任すると言えば、
格好のいい言葉かもしれません。
ただこれはリスクで
誰かが離職するたびに
その業務が止まる。
これでは困ります。
誰でもできるようにする。
人に仕事をつけない、仕事に人をつける。
これが業務の平準化であり、効率化です。
マニュアルさえあれば、
今日から入ったパートさんでも業務ができる。
これが理想です。
弊社坂井建設でも
これは改善すべき問題です。
スーパーマン的に仕事ができる人達
に頼っていては企業として
人材(人財)として成長がありません。
何よりもスーパーマン達も歳を取ります。
先月、代表の坂井が
チェックリスト、マニュアル作りに
本腰を入れると宣言しました。
以前から関通のアニーという
チェックリストシステムを導入していましたが
一部の人だけしか使わず、また
分かる人にしかわからないチェックリスト
でしか運用ができていませんでした。
そこで坂井は
・ちゃんと使えるもの
・凄く意味があるもの
・誰でも使える秀逸なもの
を前提として馬人参方式で
作成を全社員に命じました。
そして月初めの
絶対会議(全体会議)で
プレゼン大会を開催。
社員が50人もいますので時間の関係上、
作成したチェックリストに自信がある
10人程度がプレゼンをしました。
社員全員と坂井の評価です。
プレゼンの結果、、、
おかげさまで私、木村は
一番いい人参をゲットさせていただきました!
意図的のプレゼンの仕方もしましたが(笑)
私が何のチェックリスト、マニュアルを作ったか。
タイトルにも書きましたが
私は「この仕事はあの人しかできない。」に
ズッポシ該当します。
集客のホームページ関連、SNS関連、
特にSEO(検索エンジン最適化)は私しかできません。
ゆくゆくは社内向けのSEOの
チェックリストやマニュアルも作りますが、
いきなりここから作っても
業務の平準化や効率化には繋がりません。
そこで考えました。
社員全員ができること、してほしいこと。
出てきた答えは「ブログ投稿マニュアル」です。
↑ これは不動産サイトのスタッフブログのマニュアルカバーです。
↑ 左がチェックリスト(アニー)、右がテキストと画像付きのマニュアルです。
確かにブログの更新は現在も
複数の社員が協力してくれていますが
偏りがあります。
そしてもっと書いて欲しい人達がいます。
ブログは集客の第一歩。
しかし一般的に
ブログ更新は内勤ががするものだ。
こんな意識はどこの会社にもあります。
でも逆を返すと
ブログの書き方がわからない。
「書き方を教えて」なんて
いまさら言えないかもしれません。
それだけのことかもしれません。
管理画面のURLやログインの仕方、
テキストの装飾や画像の挿入など。
最後はログアウトして、木村に報告まで。
忘れてはいけないのは
ブログを書くことが目的ではありません。
ブログの更新はなんのためにするのか?
集客のためです。
集客がいらない営業さん
なんていないはずですよね?
まずはマニュアル化して誰でも
ブログを書けるようにすること。
これが一番だと思ったわけです。
チェックリストやマニュアルを
作ることは大変ですが
後々、楽になる。
そして何度も同じことを聞かれずに済む。
ということが業務、社内効率化だと思います。
あと馬人参も社員のモチベーションを
上げるために時には大切ですね。(笑)
————————————————–
ホームページ集客を改善したい!
そんな工務店様向けに今年も
工務店集客担当者育成研修を開催します!
詳細は専用ページでご確認ください!
https://i-dear.biz/web2018/
WEB集客のメールマガジンも配信中です!
https://i-dear.biz/mailmaga/